CHALLENG2025&SPONSORSHIP
滋賀県ラグビーフットボール協会
理事長 松田満
1981年のびわこ国体は、中学生の聖火ランナーの一員として参加させていただきました。そして今回はラグビー競技に選手と共に関わりを持てることを嬉しく思います。国スポ本番まで限られた時間となっていきますが、選手達はこの初めての機会を楽しみに、そして本気で勝ちたいと考え、トレーニングに励んでくれています。そんな彼等の思いを実現する瞬間を一緒に迎えられるようしっかりとサポートしていきたいと思います。選手達にとって皆さんの声援が一番の力になりますので、今後も引き続きご支援のほど宜しくお願いします。
滋賀県ラグビーフットボール協会
理事 クラブ委員会委員長
JRFU公認A級コーチ
成年男子 総監督 大澤憲司
「CHALLENG2025」2025年に滋賀県で1981年の「びわこ国体」以来44年ぶりに国体が開催されます。2025年の滋賀県で開催される本国体では「日本一になる」ことが我々に与えられた使命だと思い日々トレーニングに励んでいます。2023年のかごしま国体には42年ぶりに出場を果たしましたが、予選敗退という悔しい思いをしました。そして2024年も近畿地区という強豪県ばかりの超激戦ブロックですが、佐賀国スポに出場出来るよう感謝・規律・情熱をいつも心掛け、精進してまいります。皆さま方の声援が選手達を奮い立たせてくれます。試合やトレーニングにかかわらず熱い応援のほど宜しくお願い致します。
ALL SHIGA COACH
近大付属高等学校 龍谷大学
Honda HEAT 選手2002~2009
Honda HEAT コーチ2002~2014
吉田達也
2025年にむけて、パフォーマンス向上の為に、今できること、今やるべきこと、これからやるべきことを明確に確実にステップアップし、100%のパフォーマンスが発揮できる環境をサポートします。現在、京都のジムg-zone PERFORMANCE CENTER でトレーナーとして子供から大人、アスリートまで幅広くトレーニング指導を行なっています。
2024 ALL SHIGA 選手兼監督
玉川高等学校 教員
JRFU公認A級コーチ
内藤伸哉
SPONSORSHIP
国体成年男子TEAM TRAINING WEAR
ノースリーブ
K.PLANNING
(敬称略)
SPONSORSHIP
国体成年男子TEAM TRAINING BALL
かもしか道具店
ナカキホンダ
イカリファーム
(順不同・敬称略)
SPONSORSHIP
国体成年男子TEAM TRAINING WEAR
協賛金の御礼
平素は一方ならぬご愛顧を賜り心より御礼申しあげます。
この度は、滋賀県代表(ALL SHIGA)のチームウェアー作成に協賛金誠にありがとうございました。私どもの活動にご理解ご協力をいただき、選手、STAFF一同、深く感謝しております。我々が所属する近畿ブロックは、大阪・京都・兵庫・和歌山・奈良といった全国でも強豪府県ばかりで、毎年辛酸をなめている状況であります。しかしながら、5年前よりHONDA HEATで選手、コーチとして活躍されたプロコーチを招くことにより確実に力をつけてきております。ウェアーの背面にプリントされてます「CHALLENGE2025」とは2025年に滋賀県で本国体が開催されます。我々、滋賀県代表成年男子がチームとして、2024年の滋賀国体では日本一になるという決意です。またその上にプリントされます「Survive」は勝ち残る・掴み取る・生き残る、その為に精一杯自分の出来る事・努力・向上をするという意味で代表選手(候補選手)・STAFFの決意の表れであります。私の監督としての願いではありますが、今回このような素晴らしいチームウェアーを作成するにあたり又、日々の活動が本当に色々な方の支えや応援があって成り立っていることに感謝の気持ちを忘れないでもらいたい。又そういった支えや応援を胸にプライドを持って選手にはグラウンドに立ってもらいたいと願っております。今回、協賛いただいきました皆さまのご期待の添えるよに、日々のトレーニングより目標達成のために邁進いたす所存でございます。今後ともどうか末永いお力添えを頂けますよう宜しくお願い申し上げます。
2020年4月吉日
滋賀県ラグビーフットボール協会 理事
クラブ委員会委員長
国体成年男子 総監督 大澤憲司